初心者向けブログの始め方

ブログの始め方

ブログって何からスタートすればいいの?
を解消します。
ブログの始め方について説明されている動画やホームページはすでに星の数ほど存在しますが情報量が多すぎて何から手をつけていいかわからない方もいるはず。

ここでは、他でも学べる専門知識ではなく、興味はあるけどまずはスタートラインに
立つかどうかを迷っている方向けに1分で読める超初心者の為のブログ解説をさせていただきます。

ブログを始めるために必要なものとは(開設前)

Nao
Nao

順番に見ていきましょう!

まずはブログ運営に必要なツールのご紹介。

身近にあるものばかりです。

PC(必須です!外出先でも使えるノートPCが理想)
スマフォ(レイアウトが崩れていないかを確認)
ネット環境(ポケットWifiでもOK)
メールアドレス(レンタルサーバーやASPを登録するとき)
銀行口座(報酬の受け取り先)
クレジットカード(レンタルサーバーの支払い等)

ブログを始める前に必要なアイテム

・PC
・スマフォ
・ネット環境
・メールアドレス
・銀行口座
・クレジットカード

Nao
Nao

次にブログ運営には欠かせない設定で必要な3項目
①②③の順に進めていきましょう!

ブログ開設までの、所用時間は約10分〜20分程度です。

レンタルサーバー
(データを保管する場所)
イメージ:土地を借りる
  ドメイン
  (ネット上の住所)を決める
イメージ:契約した土地に建物を建てる

ブログ運営に必要な設定(開設時)
① 土地を借りる(レンタルサーバー
② 住所を決める(ドメイン取得)
③建物/お店を建てる(ブログサービスに加入)

ブログサービス(例:Wordpressなど)そのものをインストールし、そこで作成するブログに関わるデータを保管する場所。サーバーがなければブログサービス(例:Wordpress)を動かすことはできません。(無料・有料あり)

https://●●●.✖️✖️✖️
   (↑ここの部分のことです。)インターネット上の住所のようなものです。
●●●は、自分で自由に設定
✖️✖️✖️は、「.com」「.net」「.jp」など好きなもの設定
取得費用(新規登録)」と「更新費用(年単位)」が必要です。

ブログやサイトを作成できるツールです。
気軽に始めてみたい人は登録すれば無料で使える、はてなブログamebaブログがオススメ(登録方法、始め方はこちら)

収益化につなげやすく、好きなようにブログ運営をしたければ断然WordPressがオススメです。

ブログ運営の流れ(開設後)

Nao
Nao

ここでは、ブログ運営の流れを
わかりやすく説明していきますね。

どのようなブログの記事にするかを考えよう
  • 記事のテーマを考える
  • メインターゲットを絞る
  • 特化ブログにするか、雑記ブログにするか

ブログ運営はまずこの自分が書きたいテーマを決めるとこから始まります。

記事のテーマは、長期間継続して記事を書いていくために、情熱を持って取り組めるテーマを選ぶとよいでしょう。

例えば、主婦向けの生活術や子育てのアドバイス料理レシピインテリアのアイデアなど自分の経験や知識を通じて役立つ情報など

またメインターゲットを絞ることも重要です。

主婦層に特化して情報や問題解決につながる内容や、一人暮らしの方に向けた家電や日用品の紹介ブログも人気があります。

特化ブログとは

特定のテーマに絞って深く掘り下げるスタイルであり、読者からの信頼性が高まりやすいですが、同時に専門知識が必要です。

雑記ブログとは

幅広いテーマを取り扱いながら、日記感覚で自由な発想で記事を書くことができるので記事の内容に困りません。初心者の方には取り組みやすいスタイルです。

どちらにするかは、自分のスタイルや目的に合わせて検討しましょう。

ここからは実際に記事を書いて運営していく為の簡単な流れを説明します。

1.【記事を書く前の準備】
テーマが決まったら、文面に沿った画像を選びます。また吹き出しを使って読みやすくしたり文字装飾でデザインします。

2.【記事作成と投稿】
記事を作成したら、投稿ボタンを押します。途中の場合は、下書き保存が可能。
非公開にすれば、サイト管理者だけがブログ記事を見ることができます。

3.【読者の動向を把握するための分析】
Googleアナリティクスを使って、どの記事が読まれているかを分析します。

4.【収益化のための広告設定】
収益を得るために、広告を出すためのASPサービスに登録します。

これらの手順を追うことで、読者を増やしブログを通じて伝えたいことや役立つ情報を発信しすることができます。試行錯誤しながら、オリジナリティ溢れる独自のブログサイトを作成しましょう。

なんとなくイメージが湧いたでしょうか。
ブログ運営はネット上に個人のお店を開くこと。
読書は全国からネットを通してやってきます。


あなたの書いたブログから、商品を買ってくれる人が沢山いると収益が上がりますし、ヒットしなくてもほんのわずかな手数料を支払うだけで運営できるのが魅力です。

またブログ運営は初期費用も運営費用もほとんどかからないのに世界に一つだけの自分のお店を持つことができます。

しかも、途中で休業したりやめたりしても、誰も文句を言う人はいません。
自分のタイミングで始スタートし、継続できるというメリットがあるんです。

さらに、ブログ運営を始めると、少ない手数料でいろんなことを学ぶことができ、自分のスキルアップにも大いに役立つし、自信もつけられます。

まずは一歩踏み出して、未知なるブログの世界に飛び込んでみてくださいね。

ブログ運営に大事なたった一つのこと

良く似た商品は世の中に沢山ありますが、あなたが作るあなただけのお店(ブログ)は自由にカスタマイズが可能。

大事なのは、そのお店(ブログ)に来てくれるお客さんのためになる記事を紹介すること。


まずは一人の読者に向けて記事を書いてみましょう。

それを続けて投稿することで、いつの間にか多くの人々の目に留まり、認知され、読者が増えていく仕組みが作れます。

日々継続して運営を続けることこそが、成功の基盤となる重要な考え方です。

自分には得意なものがないけど・・・こんなふうに悩まれる方も沢山おられると思います。

でも、あなたのブログ記事で、誰かの知りたいを解決してみませんか。

人の悩みは人それぞれ、一人として同じ人はいません。

人より優れた何かがなくても自分のこれまでの経験や今学んでいることは、それを知らない誰かの役に立つことができます

例えば・・・

卵を割ったことがない人にとって、美味しい卵焼きの作り方を知っているあなたは立派な先生です。
また、3歳の子どもを育てているママにとって、小学生のお子さんを持つママの意見はとても参考になります。

こんな風に身近な先輩から教えてもらうことは、一流の人から教わるよりも親近感を感じるものです。同じ経験を共有し、同じ道を歩んできた人のアドバイスや知識は共感しやすいですよね。

Kari
Kari

でも実際毎日忙しくて

ブログを書いている暇がない。。。

毎日忙しくて時間が取れない方にとっては、ブログを取り入れるためには優先順位を見直し、時間の使い方を変えていく必要があります

たとえば、何気なく携帯を見る時間や、掃除の頻度を少し減らすなど、優先度の低い活動を減らし、その代わりにブログ運営のためのスキルを磨いたり、記事作成の時間に費やすなど工夫が必要です。

私自身も働くシングルマザーですが、工夫して時間を作るようにしています。

まずは、自分のライフスタイルや状況に合わせてブログ運営に割ける時間を見つけるところからスタートしてみましょう。

まとめ

Nao
Nao

最後にまとめです。
サラッと読み進めた方は、おさらいしてみて下さい!

ブログを始めるために必要なもの(開設前)
  • PC(ノートPCが理想)
  • スマートフォン(レイアウト確認用)
  • ネット環境(ポケットWi-Fiでも可)
  • メールアドレス(レンタルサーバー登録時に必要)
  • 銀行口座(報酬の受け取り先)
  • クレジットカード(支払いに使用)
ブログ運営に必要な設定(開設時)
  1. レンタルサーバー(データ保管場所)
  2. ドメイン(ネット上の住所)
  3. ブログサービス(作成ツール)

ブログ運営の流れ:

  1. 記事のテーマを考える
  2. メインターゲットを絞る(特化ブログか雑記ブログか等)
  3. 記事作成と投稿
  4. Googleアナリティクスを使って読者の動向を把握する
  5. 収益化のための広告設定(ASPサービス)
  6. 上記を繰り返し、オリジナリティ溢れる自分だけのブログサイトを作成する

ブログ運営をする上で大事な考え方5つ

  • ブログ読者のためになる記事を提供する
  • 継続的に投稿すること
  • ブログ記事を通じて誰かの悩みを解決する
  • 自分の経験や知識を通じて誰かの役に立つことを考える
  • ライフスタイルに合わせて時間の使い方を工夫して自分のペースでブログを運営する
これから始める方へメッセージ

まずは一歩踏み出して、あなたの記事を世界に発信しましょう。
今日は、AIや便利なツールを活用しながら、自動でブログを更新して運営をすることも可能と言われていますが、それ以上に挑戦し、学び続けることが重要です。

ここでは、私自身が学んだ知識や情報を惜しみなく提供していきます。一緒に成長し、お互いに成長しましょう!
何かをスタートするには、一通り学び挑戦し継続し続けることが大事

まずは、はじめの一歩として一記事投稿してみませんか







コメント

タイトルとURLをコピーしました